夫との関係を良くしたい、私のストレスを減らしたいという相談です。
私は今2人目を妊娠しています。
上の子は2歳になったところでまだまだ甘えん坊、よく遊んでくれる夫のことが好きで、仕事から帰ってきたらずっとひっついています。
私は産休育休中で2年ほど仕事を休んでいます。
2人目出産後も休む予定です。
妊娠中のホルモンバランスの乱れからくるストレスだと思うのですが、夫の言動を気に入らなくなることが多くなり当たることが多くなりました。
夫は新婚の頃から多趣味で、趣味ができないとストレス発散できなくて辛くなるタイプです。
子どもができる前までは、それでも良かったのですが、
現在、上の子の相手をすること、趣味(ギター、株のチェック、競馬、パソコンをいじる、動画サイト鑑賞等等)、仕事で、1日が終わってしまい、私との会話の時間がほぼありません。
私自身、夫の趣味は全て興味のない分野ですし、妊娠中&コロナ禍で好きなカフェ巡りができなくて、趣味を楽しんでいる夫をリビングで見ることにストレスを感じています。
更に、私自身仕事を休んでいることもあり、大人と会話する時間が極端に減って、ストレスを発散する機会が減っているのもあると思います。
そんなにたくさんの趣味があるのだがら、一つくらい減らして私の話を聞く時間を作って欲しいと言うのもあります。
以前にそんな話をすると、私が既にイライラして口調がキツくなっていたこともあってか、喧嘩になってしまいました。
私が子育てしながらできる新しい趣味を見つければ良いのでしょうか?果たしてそれは何なのでしょうか?
夫とたわいない雑談をしたいだけなので、喧嘩腰にならない方法や良い伝え方は無いでしょうか?
その他私自身のストレスが少しでも減る方法があれば教えていただきたいです。
トピ内ID:dfbd78c18a56ba0b