一人暮らしの27歳女です。
私は18のときにできた初彼氏と3年付き合って別れた後、数人と付き合いましたがすべて半年(ほぼ3ヶ月から4ヶ月)以内に相手から振られて破局しています。
振られた理由は、重い、わがまま、疲れたから等言われました。
短期間で破局するため元カレの人数はかなり多いです…
最初は相手側からの熱心なアプローチではじまるのに、短期間で冷められ、そっけなくされ振られてしまいます。
自分のネガティブさや自信のなさからくる情緒不安定や相手への依存が原因だと感じています。治すために、心理の本を読んでみたり、趣味を充実させて忙しくしたり、運動を始めてみたりしてみましたが、なかなか変わることができずにいます。
フリーのときは仕事して友達と遊んで楽しく過ごせますが、彼ができると依存しきってしまいだめになってしまいます。
同じような破局を何回も繰り返し、そのたびにボロボロになります。
現在も、3ヶ月目の彼氏と不穏な空気で、冷たくされてストレスからか不眠気味で吐いてしまうこともあります。
自分には恋愛自体が向いてない、しないほうが幸せなのでは?と段々わかってきました。
それでも本当は幸せな恋愛をしてみたいと思ってしまいます。
このようなわたしに、ご意見、経験談などありましたらよろしくお願いします。
トピ内ID:434bd262d96780f2