メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
話題
富士山が綿帽子をかぶりました
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
富士山が綿帽子をかぶりました
お気に入り追加
レス
21
(トピ主
0
)
シズ
2006年10月10日 07:24
話題
富士山が好きです。
久しぶりに窓から見えた富士山・・うっすらと白い雪
が積もっていました。富士山は見える場所によって趣きが異なりますよね。皆様のお住まいから見える富士山、どのように映っていますか。
トピ内ID:
これポチに投票しよう!
ランキング
0
面白い
0
びっくり
0
涙ぽろり
0
エール
0
なるほど
レス
レス数
21
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(0)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
並び順:古い順
10件ずつ表示
本文を開く
まるで富嶽三十六景
しおりをつける
りゅうりゅう
2006年10月12日 06:11
トピ主様、初めまして。私は静岡県の隣県に住んでおりますので、毎日富士山が良く見えます。特に今住んでいる場所からは見事です。
先週末に大荒れの天気の後、低気圧がチリやホコリを全部持っていったためか、翌日の夕焼けは葛飾 北斎の絵のような見事さでした。富士山が綺麗に見えると本当に幸せです。今日の朝の富士山も綺麗でした、願わくば、いつまでも富士山が見える場所に住みたいです。
トピ内ID:
...本文を表示
きれいですよね
しおりをつける
わあい
2006年10月13日 06:12
私は埼玉在住です。
遠くに連なる山々の、そのまた向こうに、親指くらいの大きさの
富士山が見えます。
私もつい最近ベランダで洗濯物を干していた時に、
富士山の天辺が白く美しく変わっていることに気付きました。嬉しくてすぐ夫に教えました。
きれいやな、と二人で眺めていたら、すごく幸せな気持ちになりました。
出身は、富士山の見えない県だったので、
小さくても毎日富士山が見られることに感謝してます。^^
トピ内ID:
...本文を表示
富士山が見えない!
しおりをつける
うらやま
2006年10月13日 08:15
富士山大好きです。見る度に心が和みます。
自宅からは小さく遠くに望めるのみですが、東海道新幹線に乗るときは富士山の近くになると毎回窓にかじり付くようにして見ています。
年1回くらい御殿場方面に行きますが、近くに行った時に限り曇りで、晴れた日の大きな富士山を見たことがありません。富獄百景のような富士山が見えるなんて、本当に羨ましい限りです。
トピ内ID:
...本文を表示
大好き
しおりをつける
あしたか牛
2006年10月13日 13:04
富士山大すきです。
毎日富士山が見える場所に住んでいるので幸せです。
でもね。愛鷹山が邪魔なのよ。
これから空気が澄んでくるので富士山見える確率タンクなりますね。
トピ内ID:
...本文を表示
日本の四季
しおりをつける
米國住まい
2006年10月13日 23:14
日本は、もうそんな季節ですか、、、
アメリカの南部にある大きな州に住んでいます。州全体がだだっ広い、平たい土地なので、山とか谷とかありません。四季がありません。『暑い』か 『暑くなりそう』という二つの季節しか無い所なので ここに住んでいて日本の四季がとっても懐かしいです。
りゅうりゅうさん、
こんにちは。 貴方のレスを読んで、持っている富嶽三十六景のポストカードセット一枚ずつ見てみました。日本に住んでいる時は、葛飾北斎なんてチョット爺くさーい、と思っていましたがなんか今日は『ズウーン』と心に染み付く思いでした。味があるなー、なんてうなってしまいました。
ところで、「富士山を世界遺産に登録しよう」というのを聞きましたが富士山って本当に綺麗です。世界で一番綺麗な山だと思います。
トピ内ID:
...本文を表示
40---50年前に東京から見た富士山
しおりをつける
富士山大好き人間
2006年10月14日 01:32
東京の岡の上から、富士山が見えました。特に、夕焼けに染まる富士山は綺麗でした。富士山の見え具合で翌日の天気を予想していました。天気予報なんか必要ないくらい、富士山の見え具合で、翌日の天気が分かりました。
トピ内ID:
...本文を表示
ミルクプリン
しおりをつける
山田ウロコ
2006年10月14日 02:56
甲府市在住です。
こちらで見える富士山は山の向こうにてっぺんだけです。
その形的に冬はミルクプリンで夏はチョコプリンって感じで神々しさにはイマイチ欠けます。
同じ山梨県にある山なのに実家(神奈川県)からの方がよっぽど綺麗だよなぁ、と富士山好きな私にはちょっと残念。
トピ内ID:
...本文を表示
なつかしいなぁ。
しおりをつける
くっきり。
2006年10月14日 07:07
富士山が見えると心が洗われますよね。
気がつくと見とれて、あの気持ちはなんともいえないです。
自宅マンションのあった東京国分寺市のマンションから奇麗に富士山が見えました。
過去形なのは今は在米で見られないからです。
あの頃も「あっ!綿帽子をかぶった」とか「もうすっかり雪は融けたね」とか言い合ったものです。
それに忘れられないのは成功率20%の大手術を父が受ける日に父母と見た寒い朝のすがすがしい富士山の姿です。
新宿の病院の窓から神々しい富士山がくっきりと見え私は手術の成功を確信しました。
あぁ、日本が懐かしい!
トピ主さん、思い出させてくださりありがとうございます。
トピ内ID:
...本文を表示
見えなくなってしまいました
しおりをつける
ヒメ
2006年10月14日 10:48
川崎市在住です。
実家は北アルプスの穂高連峰、槍ヶ岳、常念岳などがきれいに見えるのですが、富士山は見えません。それが川崎に住むようになり、冬にわずかだけとはいえ、ベランダから見えるのが楽しみでした。
ところが、その方向にマンションができて、全く見えなくなってしまいました。
残念です。
トピ内ID:
...本文を表示
とても小さく見えます
しおりをつける
hanako
2006年10月15日 05:41
私の家からは富士山がとても小さく見えます。
見える日と見えない日があります。
見える日は必ず良いことがあります。
今日は快晴でとてもよく見えます。
期待しています。
トピ内ID:
...本文を表示
見える場所なのに・・・
しおりをつける
富士見
2006年10月15日 07:27
埼玉県内のとある市の「富士見」なる番地に住んでおります。
昔は田畑が多く南西方向に美しい富士山が見えたのですが、今では全く拝めません。
前の家の壁が見えるだけ・・・
住所には必ず「富士見」と書くのに、田畑がどんどん住宅になってしまって、四方を家に囲まれてしまってます。
実家の部屋から富士山が見えたのが懐かしいです。
トピ内ID:
...本文を表示
富士山~!
しおりをつける
FUJIYAMA
2006年10月15日 14:58
静岡市在住です
富士山は子供の頃から身近な存在でした!
毎日富士山が見られる環境でいられること、感謝しなければなりませんね~
トピ内ID:
...本文を表示
昔むかし…
しおりをつける
富士やま
2006年10月15日 22:51
「皆様 ご搭乗機左下にただいま富士山をご覧いただけます。」
この英語やフランス語他での機長のアナウンスの後
もう一度日本語で私もアナウンスを入れました。
何度もさせていただきながら、行きはそろそろ仕事の準備、帰りは着陸の準備など慌しく ゆっくりと見ることはできませんでした。
でもやっぱり 上から見下ろすより下から見上げたい。
これからいい季節ですね。
トピ内ID:
...本文を表示
ビュースポット
しおりをつける
たび
2006年10月16日 01:56
静岡県三島市在住のたびです。
裾野市に車で通勤していて、途中にはいくつかの「富士山ビュースポット」があります。
少しずつ近づいてくる富士山が異なる表情を見せてくれます。
先日の雪は溶けてしまい、今はその山肌を見せていますが、冬が苦手な私が唯一楽しみにしているのがこれからの雪を頂いた富士山です。
よく晴れた寒い日は冴え冴えとし、本当に美しいです。
富士山の見えない地域に住んだことがないのですが、今後どこへ移り住んでも、山がきれいに見えるところがいいなと思います。
トピ内ID:
...本文を表示
都内に住んでますが
しおりをつける
ぎんしろ
2006年10月16日 04:07
通勤電車の車窓から、たま~に見られます。
よく晴れて空気の澄んだ冬の日しか登場して
くれないので、見えるとうれしくて。
なんだかパワーをもらえる気がします。
トピ内ID:
...本文を表示
色んな富士山
しおりをつける
東部
2006年10月16日 04:57
静岡県東部に住んでいます。我が家から少し箱根寄りに上ると御殿場辺りまで見渡せてとても綺麗です。
伊豆の達磨峠から見る富士山も良いですよ。
トピ内ID:
...本文を表示
高速道路からも素晴らしい
しおりをつける
りゅうりゅう
2006年10月16日 07:19
2度目です。高速道路から見える富士山も大好きです。神奈川県から静岡県へは、かなりアップダウンがあるので様々な表情の富士山を見ることが出来ます。晴れている時のドライブは本当に楽しいです。今週末静岡県に行くので今からどんな富士山を見れるか楽しみにしております。
>米國住まい様
確かに北斎は(推定)90歳前後まで画狂人として絵を描き続けていたので、本当におじいさんでした。でも浮世絵は日本人の大好きな印象派の画家達に物凄い影響を与えております。マネは着物を着て扇子を持った西洋婦人の絵を描いていますし、ゴッホは広重の絵を模写しています。日本のアートも捨てた物ではありませんよ。アメリカの美術館にも多数浮世絵が保存されていると思います(日本から輸出された茶碗や焼き物の包装紙として使われてました、おおらかと言うか価値が解らんと言うか)。機会がありましたら是非ご覧下さい。トピ主様ヨコですみませんでした。
トピ内ID:
...本文を表示
主人が
しおりをつける
山男の妻
2006年10月16日 12:50
学生時代、ずっとワンゲル部だった主人がとにかく大好きです。
我が家からは、天気が良ければ眺めることができます。
主人は、TVや写真などの富士山を見て、その形からどの方角から映した富士山なのか、だいたいわかるようです。
また、「富士山は登る山ではなく、見て楽しむ山」と。
夫婦共々、独身時代に登頂経験がありますが、大変だった分、山頂から眺める駿河湾の美しさに感動しました。
なかなか山頂から海を望める山というのは珍しいそうですよ。
先週末、車を走らせ、紅葉と富士山の撮影に出かけてきたばかりです。
今年はもうしばらく通うことになりそうです。
トピ内ID:
...本文を表示
どどぉ~~~ん☆とな♪
しおりをつける
匿名
2006年10月18日 07:28
我が家の玄関を開けると富士山がどどぉ~~~んと見えます。
最近は微妙に曇りがちな天気で富士山が見えない日々が多い為、
残念です。
これからは空気も澄んでくる為、
よりクリアな富士山が楽しめます。
各地からの中継ライブカメラも
結構数がありますので覗いて見るのもよろしいかと♪
トピ内ID:
...本文を表示
コックピットから見ます。
しおりをつける
すちこ
2006年10月19日 15:46
生まれ育った茨城の家からは一年中見える筑波山はもちろん、冬は日光の男体山、そして富士山が見えます。
富士山は西の方角なので、冬の晴れた朝には真っ白な姿、そして夕方には夕焼け交じりの空にくっきりと影を見せてくれます。富士山が見えると、冬の到来を感じたものでした。
現在南の国をベースに客室乗務員をしています。白人パイロットが多い我が社でも富士山は大人気。サービスの合間をぬって私たちもコックピットに行って、見せてもらいます。冬の富士山も綺麗ですが、夏、茶色い肌を存分に見せてくれる姿とあの火口付近は圧巻です。吸い込まれそうです。毎回必ず違った姿を見せてくれます。日本における強力なパワースポットというのも納得です。
ちなみにアメリカのシャスタ山も写真でしか見たことがないですが、とってもきれいですよね。
トピ内ID:
...本文を表示
トピ主です
しおりをつける
シズ
2006年10月22日 05:54
気温が低くなるにつれ、富士山がくっきりと綺麗に
見えるような気がします。皆さんのお住まいから見える富士山も素敵な景色に映っていることと想像しました。レスをありがとうございました。
トピ内ID:
...本文を表示
並び順:古い順
10件ずつ表示
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(0)
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0