こんにちは、もちといいます。
投稿するのは初めてのため、何か不手際やマナー違反などがありましたら教えて頂けると嬉しいです。
タイトルの件について相談したく投稿しました。
私は3月に隣県の短期大学を卒業した20歳の女です。
在学中は就職活動に取り組んでいたのですが就職することなく卒業してしまいました。
現在は実家に戻り、自動車教習所に通う以外はアルバイトもせず自宅からほとんど出ることもなく過ごしています。
情けない気持ちも強く、就職しなければとは思っているのですがなかなか行動に移せません。
在学中の就職活動では、圧迫面接があり、以降もう二度とリクルートスーツもみたくない履歴書すら触りたくない気持ちに何度もなりましたが卒業までは少しずつでも活動していました。
ですが、最終的に圧迫面接のあったところ以外は、内定を貰うことはなく、またそこに就職する事もなく今に至ります。
今後について、就職・アルバイトについて、考えたときとても不安になります。働くことについて考えていないときは比較的穏やかに過ごしているのですが、もう自分がどうしたいのかも分かりません。ただただ焦る気持ちばかりが先行して結局行動出来ずにいます。
甘ったれなのは重々承知なのですが、今後について具体的なものでも、気持ちのもちようなど何でもいいのでアドバイス頂きたいです。
トピ内ID:aa4290547cd298d4