こんにちは、開いてくださりありがとうございます。
アラサー夫婦共働きです。
関東郊外に住んでいます。
来年1月に結婚式を控えています。
今夏に引越しの予定をたてていました。
今の賃貸に住んで2年、次も賃貸で少し広く綺麗な所を希望して
毎日働きながら節約することを頑張ってきました……。
しかし先日、夫と自家用車に乗っていたら事故を起こしてしまい
車は全損となり、引越しに向けた貯金を車の買い替えにあてることにしました。
私は今住んでいる家に不満があり、引越しを1年前から楽しみにしていました。
何が不満かというと、
・1階なので夏になると小さな虫が出ること。
・収納が狭く物が多く感じて狭いこと
・駅から遠く、平坦な道でない
・日当たりが良くなく昼間でも部屋の電気をつけていること
あとは家の間取りは関係ないですが
・夫が離婚歴があって、以前からの家具をそのまま使っており、気に入らないので引越しを機に買い換えようと思っていました。
今までも家具に不満があったので私の小遣いで買っていました。
・夫のいびきが酷くなって、別々に寝る日が増えたのですが、私がソファーで寝ています。
引越しする時は私用のベッドがおける間取りを選ぼうと思っていました。
夫は「この家の何がそんなに不満なのか?」と言います。不満をあげたら、
「暮らしというのは、欲をかいたらキリがないと思う。家具は少しずつ二人で買い替えたらいい。物は整理するよ」と言って、少しずついらない物を捨て始めています。
夫は車が好きな人なので、車を諦めて引越しというのも可哀想だし、不便なので
買うべき。と思いますが、、
引越しを楽しみにしていたので、心が折れました。
結婚式を控えているのでお金も限りがあるし仕事は忙しいし
憂鬱でストレス発散の方法も分かりません。
現状が少しでも良くなるようなご意見いただけないでしょうか。
トピ内ID:398ac35b81faca56