皆さんの職場の虐められない人、虐められる人の特徴を教えて頂きたいです。
私は小学生の頃からイジメられやすい傾向にありました。
小学生の頃はよくあるランダムで無視されたり、仲間はずれにされるイジメのターゲットになっていました。別のグループに入ることで収まりました。
中学生の頃はクラスの騒がしめの女の子から呼び出されて私が好きな人を自分も好きになったからこれから無視すると言ったことを言われました。意味がわからなかったのでスルーしました。
高校生の頃は同じ趣味の子たちが固まったグループにいましたが、私が壊滅的に音痴なこともありカラオケで空気を壊してしまったり、当時は見た目に興味がなくいわゆる「ダサい」子だったのでそのうちハブられていきました。
大学ではそのままダサいままだったこともあり(自分なりにおしゃれの努力はしていた)舐められていたのか、自分は仲の良いと思って行った子たちとタコパをした際に「何でタコパきたの?」と言われ卒業式で話しかけると冷ややかな対応を受けました。(成人式の時は高校の同級生からそういった対応を受けました)
ここまでくるとひどいイジメではないものの自分に何か彼女たちを怒らせる要因があったのではないかと思います。
しかし、問題点がわからないために改善もできません。
高校のとき見た目が悪かったからだと見た目については反省し、今では恋愛ができるくらいには見た目もマシになったのではないかと思います。
そして、現在新入社員として同期が300人を超える職場で研修を受けています。
私は過去の出来事から女の子と話すことに非常にストレスを感じており、ランチの時間は女の子の同期の前でご飯を食べることに怯えすぎて手が震えて食べることができません。
この状態を抜け出すためにも、皆さんの職場の虐められない人、虐められる人の特徴を教えて頂きたいです。
トピ内ID:490c35654da86c0a