トピをひらいてくださりありがとうございます。
1年前に同期として入社した同僚にモヤモヤしています。
例えば、客先からよく電話がかかってくるのですが
いちいち内容を復唱して先輩に対応を確認する。
始めの頃ならわかりますがいまだに似た様な内容で以前にも対応したであろう案件です。
入社当時は、新人さんたちは電話を取らないでと言われていたのですが、先輩達も忙しいので電話ぐらいとるのにね〜なんて言っていたのに実際はこのありさま。
例えば、私がプログラマーだったので開発作業でマクロを組んでいるときに、懐かしい〜私もやってた~というのですが、実際はエクセルの関数すらわからず、シートのコピーも出来ない。
業務量の平均化を上司に確認して上司からも3度程、毎日作業をこちらへ確認するように指示をしてもらっています。
…がいつの間にか確認しに来なくなる。
続きます
トピ内ID:2db58e20029f3abd