私が働く会社は、本社の他に支社があり、私は支社で働いています。
典型的な家族経営のため、社長と常務(社長の奥様)そして社長の子供が役員をしていて、実際の実権は常務にあります。
先日、本社から社長と常務が来ました。
コロナ禍に県跨ぎしてきたので、社長達の体調に変化がないかどうかを確認するため、数日間私は休むように言われました。
数日後出社した時に異変を感じました。と言うのも、常務や役員さんからいただいたプレゼントを棚や壁に飾っていたのですが、全てなくなっていたんです。
そこで常務から…
「あなたにとって大事な物じゃなかったのね?大事なら自宅に持ち帰るでしょ」と言われたので、
「大事だから飾っていたんです」と言うと今度は、
「私達があげたプレゼント、いつまでも捨てなかったら、新しい物をプレゼントできないじゃない!飾る場所もないでしょ!だから捨てたから!」と言われました。
最初に言ってることと話しが違っているのも変ですが、勝手に捨てられて唖然としました。
納得できないまま数日後…本社に戻った常務から電話で、
「あのプレゼント、飾ってくれてたのよね?本当は捨ててないの。今度送るから。あなたを試したのよ。全力でイジメたら辞めるかどうか…でも、あなたは辞めないでいてくれた!嬉しい!」と言われました。
あんなに怒って「捨てたから!」と言っていたのに、あれは私を試すためだったと言われ、ハッキリとイジメだったと言われ、理不尽すぎて気持ちがモヤモヤしています。
会社を辞めるつもりはありませんが、常務の考えが理解できません。
皆さんはどう思われますか?
トピ内ID:72ae7539397ac41a