自分は今年で18になる高校生です。学校は通信教育のところに在籍しています。
小さいころから中学くらいまで2つ上の兄に八つ当たり?で殴る蹴るされたり暴言を吐かれたこと、そこから場面緘黙っていう家から出ると声が出なくなる精神的な障害を持ったことがきっかけで小学生の間いじめられたり輪に入れないことが多かった、みたいな人生を今まで送って来ました。
人と現実で関わることが嫌いで、今は普通に話しますが友達はネットにしかいません。
そういういじめっ子的な立場にいる人って、わたしの経験上は「お前をいじめてる俺は偉い!正しい!ターゲットにされるお前がおかしい!お前は何もできない!」みたいな悪口を繰り返し言ってきてたんですけど、何回もそう言われてるうちに自分がおかしくて絶対的にターゲットに、除け者にされるような存在だって考えが頭にこびりついてしまいました。
小中のときは明らかに一言も喋れない、人をとにかく避けていたことが明らかな理由だと思いますが
自分は普通にしててもターゲットにされる、はじかれる存在なんだって考えてしまいます。
普段、1人で行動してるだけなのに昔いじめっ子に言われていたような悪口が逐一自分の行動にそって頭に浮かんできます。
自分は何もできないやつだから勉強なんかしても成果出ないに決まってるって考えが合ってるよ、その通りだ、って頭がずっと言ってる、いい点数をとった時はまぐれだって言葉が頭に何回も浮かぶ感じ。
そういう昔のいじめっ子の言葉を跳ね除けて、できることはある、って思えるようになるにはどうしたらいいと思いますか?
トピ内ID:07037d7f855eaafa