結婚して2年目、子供はお互いの連れ子と二人の間にできた子の三人います。
結婚して同居をしてから妻の性格に気付きました。具体的に言うと気が強く、なんでも命令口調、家事でもなんでも自分のやり方でやらないと気が済まない(家事は自分も半分以上しています)、短気で怒り出すと相手を傷つけるようなことを平気で言います。怒りやすいので冷めやすいのですが、些細な事でこの調子で、週に一度は爆発するため、ここ半年は自分も怒り出すようになってしまいました。
自分の場合、言いたい放題言われた不満が溜まり、一度腹が立つと数日は許せないことに気がつきました。怒りを収めるコツ、あるいは相手の言うことを気にしないコツみたいなものがありましたらご教示いただきたいです。お願いします。
トピ内ID:ce0285b2547f5fb6