こんにちは。
26歳のシングルマザーです。
1歳の息子が1人います。
元夫からのモラハラで離婚しました。
前々から気にかけてくれている男性がおり、なんとなくですがお互い結婚を意識しています。
彼は27歳で、人を養っていけるくらいの稼ぎもあり、毎日頑張っています。
息子にも何度か会っており、自分の子どものように接してくれて息子も懐いています。
自分で生きる力もしっかり持っていて人としても尊敬しています。
彼のことだけを考えれば、いい家庭を築けそうだなとは思っているのですが、壮絶な家庭環境で暮らしてきたようです。
お父さんがいわゆる毒親で、彼の生みの母育ての母と2回離婚をしています。
彼は3人兄弟の長男で、彼と末弟は家を出ています。
お父さんにとっては、家を出る=縁を切るという扱いのようで、口先だけですが絶縁状態だそうです。
彼は「縁を切ったからもう関わることはないし、俺には両親はいないと思ってる、俺の家族は弟たちだけだ」「今後関わるとしても兄弟間の付き合いだけになると思う」と話していました。
私の両親はもう60です。
シングルマザーであり一人娘ですし、両親も再婚に対して慎重になると思います。
彼は私の名字を名乗ることになるのでしょうか?
絶縁しお婿さんになれば、私たち一家はお父さんの影響もなく暮らせるのでしょうか?
それとも結婚は考えない方がいいのでしょうか…
彼の末弟も結婚しているし、時間がかかったとしても受け入れたいと思っています。
私にとって彼は心の支えとなっています。
受け入れたいと思っていること、この関係を大事にしたいことを彼に伝えました。
「私の両親に100%正直に話さなきゃいけないわけじゃないし、うまく説明する」とは言ってくれています。
私と息子のために行動してくれる彼を私も支えたいです。
長くなりましたがここまで読んでいただきありがとうございました。
トピ内ID:184deabec8b4aa5c