大学でニ種類の国家資格を取得したのですが、どちらも新卒採用は超イバラの道。職に就くなんて、とんでもなくデキる人だけなので免許のことも忘れて数十年間、全く関連のない仕事をしていました。
ところが、このコロナ禍で失業。
生活のために、応募資格の有りそうな求人に手当り次第応募していたところ、大学時代にとった資格職に未経験ながら契約社員として採用されました。
無職だったあれから一年、今年度年俸は700万円、国家資格とはこれほど強く、ありがたいものだったとは…と実感しております。
特に大学で取得すれば、学費以外に費用は0円というハイコストパフォーマンス。若い人たちに、またこれから大学に入るお子さんをお持ちの親御さんに、入学する学科で取れる資格は全て取得されることをおすすめしたいなぁと思います。
トピ内ID:075e6e65bac51319