こんにちは。転職して機器系ヘルプデスクに配属されました。企業からの問い合わせに対応するのですが、
昔、電話対応中に痰が絡んで取れなくなったことがあり、ガラガラの声のまま対応したことがトラウマになっています。人と話しているときに痰が絡んだら咳払いしたら治りますが電話中に何回も咳払いすることはできないので「痰が絡んで咳払いしても取れなかったらどうしようどうしよう」と悩んでしまい、ついにこの間朝イチでかかってきた電話を取る際に目の前が真っ暗になってしまいました。身体中の血が沸騰する感覚です。でも電話を取らないと仕事にならないのでなんとか対応しました。2本くらい電話取ったら喉が慣れてくるのですが、やはり慣れるまでが毎日とても辛いです。転職して半年経つのですが毎日、朝一番に取る電話は常に緊張してストレスです。以前コールセンター で働いていた時はなんともなかったのに、ほんとうに不思議です。今の仕事は好きなので辞めたくありません。どうすれば毎日毎日、電話を取る前に異常に緊張しなくなるでしょうか。「いっそガラガラでもいいや」と開き直れればいいのですが私の性格上そうもいかず、、のど飴など試してますが、やっぱりストレスのせいで効いているのかわかりません。できれば病院以外で気の持ちようのアドバイスやおすすめグッズの助言をお願いします。
トピ内ID:9b3f43765f32a3dc