はじめまして、少し混乱しているのですが、悩んでいるので、お力を貸していただきたいです。
先日、子供の頃から仲良しだったイトコが妊娠したと、私の母から聞きました。
とても嬉しくて、仲良し親戚たちのラインで、妊娠おめでとう、とお祝いのメッセージを送りました。
他の親戚も、おめでとうと、みんなお祝いしていました。
ところがそのイトコは、「色々あるからそっとしておいて」「本人以外が報告するってどういうつもり?」と、親戚ラインで怒り出してしまい、もちろん私は「ヒミツだったんだね、ごめんね」とすぐに謝りましたが、「許せない」ときたっきりです。
みんなも気まずいのか、そのラインでは誰も何も言わなくなってしまいました。
そして次の日、そのイトコから、傷つく内容のLINEが私宛に届きました。
・こんなデリケートな話を本人以外が報告するとはどういう神経をしてるのか、無神経にも程がある
・ずっと我慢していたけど言わせてもらうが、自分の誕生日に、臨月中の写真を送りますと連絡がきて辛かった
・子どもはまだ持たないの?などと言われるのが嫌で仕方なかった
・親戚だからと耐えてきたけどもう我慢の限界
と、言われました。
だったらその時そう言ってくれたらよかったのに。
イトコももう40近いのに、仕事ばかりして心配していたし、写真も、そのイトコの近所の公園であまりにもキレイに写真が撮れたから送ってあげただけなんです。
出産祝いも受け取りを拒否するから準備は不要だと言われています。
本当に嬉しくてお祝いをしたんです。
怒らせるつもりはなかったので、どうしたら誤解をといて前のように仲良くなれるのか、どうかみなさんのお知恵をいただきたいです。
よろしくお願いいたします。
トピ内ID:8915f8fe3ebe55c8