両手の小指が赤く腫れあがり、大学病院で「ヘパーデン結節」と診断されました。痛み止めとして塗り薬を貰っただけで終わり、でした。
医者の話では、老化現象のひとつで、農家のおばあさんなど、手を酷使してきた老人がかかる病気だと言われましたが、私はまだ30代です。手も酷使してません。そして、変形性関節症を患っており、現在杖なしでは歩けない生活です。医者は、足の変形性とは無関係と言っていましたが、実際は両方患っている人が多くいますし、治療法は無いと言われましたが、レーザー治療で進行を遅らせたり、他の指の予防ができると小耳にはさみました。何もしてくれない医者に不信感を抱いています。どなたか情報お持ちの方、何でもいいです、教えて頂けませんか?現在子育て中で、これ以上障害が広がるのが怖いのです。
トピ内ID: