妊娠後期でフルタイムで働いています。あと2週間ほどで産休です。
現在、長女は保育園に預けています。
休みの日には基本は家庭保育となっているのはわかっていますが、思うように身体が動かず一日2歳児のお世話をするだけで疲労感がすごく、イライラしてしまいます。
ただ、出産後長女と二人っきりの時間が取れないことを考えると、今はたくさん一緒にいてあげたい、と思うのですが、悩んでいます…。
夫は基本週末休み、私はシフト制で、
土日の休みは一緒に過ごしていますが平日の休みの時にいつも保育園にお願いするか迷ってしまいます、、。
家で見よう!と気合を入れたときに
保育園いきたかったと泣かれたり
イヤイヤが激しいことも多く…,
妊娠中の方、経験者の方、
ご助言いただけたら嬉しいです。
トピ内ID:67143d701032214e