私は高校を卒業後、家庭の事情で就職し事務員として働いていました。
21歳でできちゃった結婚をし、自分も稼げるようになりたい!と強く思い一発奮起し30歳手前でIT業界に。
エンジニアになればある程度安定したお給料が貰えるかなと思っていたのに、実際はピラミッド社会。。。
なんとか人並みに稼げるようにならねば!と思い、しっかりキャリアプランを考えて遂行し、35歳で目標としていた規模の会社に希望年収で転職することに成功しました。1年目に立てた目標をクリアしたのです。
正直に言うと今までで一番楽で一番お給料が良いです。
でも目標をクリアしたせいなのか、やる気も向上心も全くありません。
今までは誰よりもギラギラして働いてたのに、見る影もないです。
今の会社では、中途の私は出世は望めないし望んでもいません。また管理職は前の会社で経験しましたが懲り懲りです。
そこそこに仕事をして、そこそこお給料がもらえたらオッケーです。
仕事での目標やなりたい将来像なんてありません。
子供の手が離れたら働きながら世界一周でもしたいなーと思ってます。(ワケーションも可能な会社ですが、1年ぐらい休職しても良いなぁと思ってます)
でも心のどこかでつまらないと思っている自分もいるのです。
ベンチャーで何年か前は働いてみたいなーなんて思っていたりもしました。でも今の自分ではなんの力にもならないと思います。転職も面倒だし。
今回トピを立てたのは長々と自分語りをしたかったのと(笑)私のように燃え尽き症候群を感じている方はこれからのことって考えていらっしゃったりしますか?
現在進行系でも、過去のお話しでも構いません。ぜひ教えてください!
トピ内ID:8f66e20b42db47ca