最近スーパーに買い物に行った時に財布が入ったバッグをカートにかけたまま忘れました
帰宅後に気付きすぐ近くでしたので20分後に駆け付け サービスカウンターに届けられていて無事受け取りました 店員さんに届けられた経緯を聞きましたら
買い物かごを片付けに出入口に行ったらお客に呼び止められた お客は「バッグはかかっていた状態で一切触っていない」と言われたそうです 名前も名乗られなかったそうでした
帰宅後娘にメールをしましたが「一度人の手に渡ったカードは使用停止と再発行しなきゃ 時にカード保険がきかないよ」と言われました 「直ぐにすぐに受け取ったし再発行は面倒だし不便」と言いと渋りましたが強く言われ6枚ものカード会社に電話をし手続きをしました
今は届くのを待ち買い物は主人のカードを使っています 解約後の先月末に各社に確認しましたが不正使用はありませんでした
カードが入った財布を落とした場合そこ迄しますか 又お財布を拾った場合の届け出に注意が必要でしょうか? 娘は「現金など中身を抜かれた後だったら面倒だから触らないし 届けない」と言います そこでお伺いしたいのですが日本は海外比べ貴重品の届け率が高い安全な国と言われていますが今は違うのでしょうか?
私は届けて下さった方に申し訳ないような後ろめたさも感じます また拾った場合は今まではお店の方や交番に届いています
トピ内ID:201d3a423d20b194