50代前半で今春転職しましたが、仕事がなかなか覚えられず苦労しています。
更年期も伴っているせいか、精神的に辛いと感じることが増えてきました。
職場は若い方々が中心で、私だけ飛びぬけて年配者です。若い人とのコミュニケーションも難しいです。
仕事を教えて下さる方も私の半分くらいの年齢ですが、愚鈍な中年の扱いに困惑しているかもしれません。
職場のお荷物扱いされることに、いちいち傷つく自分がバカなのだと分かっていても、憂鬱を引きずってしまいます。子育ては一段落しましたが親の介護があり、帰宅後も忙しい日々です。私生活では職場のことを忘れたいのですが、モヤモヤがうまく晴れません。
仕事があるだけ有難いと思って、黙々と働くしかないと思っているのですが、気持ちの切り替えがへたくそです。
中年以降で転職された皆さま、どのように新天地での壁を乗り越えたのかアドバイスをいただきたいです。
トピ内ID:b5b53c65ac4cf6d9