生後1か月の子供を育てています。
現在里帰り中でまもなく里帰り終了予定です。
夫ははじめのうちはこちらまで子供の様子を見に来ていましたが、
夫の体調不良がありここ数週間はこちらに来れず子供に会っていません。
先日、私の不注意で子供の頭を壁にぶつけてしまい慌てて病院に行きました。
その時とても不安で夫にも泣きながら電話しました。
結局何事もなく無事だったのですが、夫からはその時泣いていたことを後からネタ扱いで話題に出されたりすることがありました。
そして今日、夫との電話中に子供が大きな声を出したのですが、それを聞いた夫が「うるさっ。また壁にぶつけておいて」と言ったのです。
とっさに私は「そんなひどいこと言っちゃだめ」としか言えませんでしたが、あとから思い返すととても悲しく、腹が立ってきました。
夫は普段から口が悪く、その手の冗談をよく言うので今回のことも冗談というのは分かっていますが、子供に対してそういった暴言を吐かれたのが許せません。
後から「子供に対してひどいこと言わないでね」とLINEしましたが返信はありませんでした。
とてももやもやしています。
発言内容がひどすぎて実母にも相談できません。
冗談なので我慢するしかないでしょうか。
トピ内ID:a989258297334288