diyを旦那に頼んだら大失敗されてしまいました…。
今年、建売の一戸建てを購入しました。庭に少し広めの砂利じきのスペースがあり、そこをいずれ人工芝にしようと購入する前から話していました。家を購入後、旦那はすぐに人工芝をネットで探してきてくれて、施工も自分がすると言ってくれたので、全面的に任せることにしました。旦那もdiyに憧れていたようでノリノリでした。
私がネットで芝の施工方法を調べたところ、砂利の始末は力仕事で大変だろうけど防草シートはすでにひいてあるし、芝をひいたりするのは手順通りやれば初心者でも出来るだろう、と軽く考えていました。
ちなみに旦那はdiy完全初心者で、私はたまに子供の机や椅子などを作ったりするくらいです。
そして道具が届き、旦那が作業し始めたのですがやはり砂利の始末が大変で、土日をまるまる使って作業して2週間かかりました。私は乳幼児の世話があり手伝うことができませんでした。その後少しずつ作業し、1ヶ月かけてようやく出来上がったのですが…、完成した庭は芝生の向きがあべこべだったり、継ぎ目がハッキリ見えてたり、重なった部分が盛り上がってたりと、とても出来栄えが悪かったのです。
話を聞くと、ネットなどで施工方法を調べず自己流で全部やったと言うのです。
私はそれを聞いてびっくりしました。正直見た目も悪いし、やり直せるものならやり直してほしいのですが、旦那はやっと終わったと言っていてこれ以上手を加える気はないようです。
せっかくの新築のおうちに、ボロボロの芝生が加わり、どうしても納得いきません。もはやお金がかかってもプロに頼もうかと思っているのですが、必死にdiyした旦那になんといえばいいのでしょうか。
アドバイスいただけると幸いです。
トピ内ID:7b0127596d305910