すでに、マンションも用意しました。
現在の住まいから、徒歩13分位の駅前のマンションに移住します。
マンションはエレベーターが有り、見晴らしの良い5Fです。
現在の住まいは戸建てエレベーターが無いです。
現在の住まいで、10年間子供家族と同居し、掃除、洗濯、食事の世話、買い出し、孫の塾の送り出し等から、解放されると思っての行動です。しかし、現実はキビシイ。
子供いわく、孫が学校から帰る頃(14時半)迄に子供宅に来て、おやつ、お習い事に出し、晩御飯の準備等をし、子供が19時に帰宅するまで居てほしいとの事。朝のゴミだしと洗濯は免除になった。
孫を鍵っ子にしたくないからです。
コロナの頃は毎日が孫の世話でしたが、夏休みも近いし、7月、8月は大変です。
塾(小学生)も夏季特とか、毎日が別メニューで覚えられないくらいです。
せっかく駅前マンションを用意し、病院も、雨の日のお買い物も、雨に濡れない快適な生活を送るはずだったんです。
なのに、別居は同意されましたが、毎日6時間も世話に通う事になるなんて。
雨の日も通う事になるなんて。今までは、雨の日は外出しない生活だったのに。別居ってキビシイですね。
ファミサポには頼めないそうです。夕食の準備がネックです。
自由に一人暮らししたい気持ち(今やりたい事があるんです)
孫を鍵っ子にしたくない気持ちの戦いです。
皆様に、アドバイスをお願いしたいです。
トピ内ID:c10164f91fd51216