40代 子持ち パートで看護師しています。
通勤が大変だったこともあり、数年勤めた、病院を辞めて、近所の病院に転職しました。
仕事内容はさほど違わないのですが、システムの違いや処理の仕方が違うこと、などから、不眠症になりました。
不眠でボーッとしてることも影響してるのか職場が救急などでピリピリしてくると胸がざわざわして、あたまがボーッとしたりすることが続いて、上司に相談したところ、他部署にリリーフで行く事になりました。
しかし、
そこは人員は足りてるようです。
みんなが普通にできていることができない自分に嫌気がさします。
同僚や上司に優しくされるだけで涙が出ます。
このまま、リリーフなどで様子を見てくれる状況に甘んじて、気持ちの回復を待つべきか、いっそ、退職するか悩んでしまいます。
トピ内ID:41560227f492c97a