19歳、大学生です。
最近自分のことが嫌になって仕方ありません。例えば、何気ない言葉(頭で考えずに口から出て言葉)で、人の事を傷つけてしまったり、友達のことを妬んだり、嫉妬したりしてしまいます。また、私には彼氏がいて、その彼氏にも劣等感を抱いてしまいます。
彼氏も友達もたくさん友達がいます。
私は、今まで人間関係は、狭く深くでいいと思っていた人間でした。でも、大学生になってから、新しい友達が欲しくなり、いろいろサークルとかにもいったけど、あまり遊びにいけるような仲良い友達もできず、楽しいけれど浅い関係で終わってしまっています。
でも、私の友達は、サークルで友達を作っていたり、同じ学科の子ともとても仲が良かったりして、そんな子と自分とを比べてしまい、自分が嫌になってしまいます。
なんか、疲れました。
この状況から立ち直る方法ってあるのでしょうか?
トピ内ID:10eb58b8f3e83ebe