私は、とある格闘技道場に通っています。
もうすぐで1年になります。
女性の生徒は私一人で、他は成人男性のみの道場です。
指導者は「人を殴る蹴るは、非現実的な行為です。くれぐれも、汗を流す目的にとどめ本気で相手を倒さないように寸止めを心がけ、チカラよりも軌道を学ぶ為のスパーリングにしてください。」と、毎回指導しているにも関わらず、
私の同期の男性が、
「女性にだけ緩いのはおかしい!格闘技道場に来るのならば、女性男性関わらず、もっと本気で相手に向かう根性がないといつまでも上達出来ない、道場にくる意味がない!」
と、ミット打ちスパーリングも笑みを浮かべながら本気で打ってくるようになりました。
ケガはしませんが、ものすごく痛いし怖くて楽しめません。
先生は、「特に女性ですから、もっと手加減してください!」と大声で注意してくれ、
周りの男性も当然ながらとても手加減してくれます。
私は人を本気で殴るために格闘技に通ってはいませんし、本番中の試合をしているわけでもないので、とても迷惑です。
私は、やる気満々ですが、目的は人間様を殴る事を学びたいのではなく、
実際にどんな事があっても暴力は許されない人間社会の中での非現実的な世界だからこそ、あえて女性ではなかなか死ぬまで深く携わる事のない分野で色々体験して、未知の分野を勉強するべく、
爽やかな汗を流し、日々心も身体も元気に過ごせるようにと考えています。
どうか、特に、現代の格闘技の心得に詳しい方や、道場の指導者、
このいらない苦しみをわかってくださる方、良識のある温かいお言葉をお待ちしています。
自分のペースで趣味の範囲で、細く長く楽しく格闘技に打ち込みたいです。
トピ内ID:f01fc91999c2593e