幼稚園を探しており、
気に入った幼稚園があるのですが、
無償化とはいえ少し割高です。
※でもとても人気の園です。
満3歳から始まる
無償化の金額(2万7千円)
を差し引いても、
その他(給食、園バス、施設料や行事の費用、保護者会費等)がプラスされて、
毎月3〜4万円はかかります。
預かり保育も、夏休みや春冬休暇中は、
コロナ禍のため両親とも就業している家庭のみ預かり。
1日2500円/午前中1500円
※バスなし、お昼持参。
夏休み中預かりは園のプールは開放しない。
という内容です。
これは、、普通より高いですか?
東京などでは普通ですか?
インター等とは比較になりませんが、
お勉強系等ではない普通の幼稚園です。
転勤先で近所の幼稚園がこのような内容なので、高いなあ、、。と思ってしまいました。
東京の都心に住んでいた時は子供が居なかったので下調べ等しておらず、、。このような金額はわりと人気の幼稚園でしたら普通なのでしょうか。
トピ内ID:3cb36e1b5efd6cf1