私は30代で専門学校に通っています。
つまらないことですが、彼氏と大喧嘩したので皆様のご意見を頂けたらと思い立てさせていただきました。
この間、彼氏含む数人(みんな30-40代)で居残り勉強をしていました。
帰る時間も皆バラバラで、私は彼氏が車なので駅まで乗せてもらい帰宅してました。
その時、帰り道たまたま先に学校を出た一人の主婦の方の後ろ姿を見ました
それを見て彼氏が、『最寄り同じだし一緒に帰れば?』と提案してきましたが
私は疲れていたのと、そもそもまだ知り合ってまもなく、年齢も上の人で気を使っちゃうし、普段もあまり喋らないので数分といえど疲れちゃうからいいや。と断りました。
すると彼氏は機嫌が悪くなり
意味わからない、学校で会話してるじゃん、疲れるのは当たり前だし、それを避けてたら今後のためではない
おかしい、俺は考えられないと全面否定されました。
わたしがいくら、学校で話すのとまた違って〜、と伝えても
意味わからない、だったら学校でも話すなよと言われ
何がそんなに納得いかないのか私は本当にわかりませんでした。
最後にはかわいそう、人としてどうかしてると言われ
ズタボロでした。
私は会社でも学校でも、よほど仲が良いわけでない限り
ホームであっても挨拶や会釈程度で通り過ぎます。それは業務や学校の時間がおわった後にまで電車という空間で気を使うのが嫌だからです。
彼氏はそれも意味わからないと言ってました。
わたしは冷たい人間なのでしょうか。
意味のわからない文ですみません。
私も視野が狭くなっているかもしれないのでご意見いただけると幸いです。
トピ内ID:836ae795013065c5