50代主婦プリンと言います。13年間勤務した扶養内事務パート⇒コロナ禍で失職
工場勤務⇒スピード不足と言われ試用期間で終了(自分でも合わなかったと実感)
扶養内事務パート⇒パワハラで適応障害となり、先月退職。
主人も還暦が近く私も遊んではいられないと仕事を探しています。(精神的に落ち着いてきた)
今から社会保険に加入して増える金額が少ないので、扶養内パートが希望です。
(1)通勤 電車で40分弱(自宅→駅 徒歩10分 電車8分 駅→職場 徒歩15分)
別の路線の駅からは徒歩3分
仕事 直接雇用パート コールセンター法人向け架電 週3回 10時~18時 土日祝休(先発組
は午前のみシフトも有ったが、今回募集は午後必須)
時給 1200円 (テレオペとしては低いでしょうが、この地域の相場ではかなり良い)
薄暗いエレベーター無しビルの3階だが、新興の上場IT企業のグループ企業
(2)通勤 電車で約1時間5分(自宅→駅 徒歩10分 電車35分→乗り換えて電車10分→
駅→職場 徒歩10分)
仕事 直接雇用パート データ入力・書類チェック
毎月10日~25日に出勤 09:00~17:30 土日祝休
時給 1100円 (公共事業の請負っぽい)
・直近のパワハラ職場が通勤1時間30分だったので、そこまでは許容範囲
・土日祝は夫婦2人で過ごしたいので、休みにしたい
・短期派遣のコロナ関連なども視野に入れています
(1)は面接済み
(2)は書類未送付
50代を採用不採用は別にして、皆さんのご意見等をお聞きしたいです。
トピ内ID:6a5ef03d02ff9ea5