妻が広めのバルコニーで植物を植えたいということでマンションの1階を7年前に購入しました。
購入後、妻が歩行者の目線が気になると行くことで近くの別のマンションへの引っ越しをうったえてよく揉めています。
引っ越しにあたり現在の部屋を売却しても赤字になり今後子供にもこれからお金がかかるため私自身乗り気ではありません。
妻は過去の選択について後悔ばかり言う人なので次にまた購入しても満足することはないとおもいます。
賃貸という提案もしてみましたが学区内に適当なものがないとのことでした。
パートに出るからということもなく私の車を売却してはと言われています。
疲れたので車の売却には応じてもいいと思っています。
年収のわりに老後を気にしてためすぎとも指摘されましたが一昨年仕事のストレスで適応障害になり現在は働けていますが可能であるならばと早期退職を夢見ています。
今日揉めた際に私の考え方がおかしいとのでまわりの人に聞いてみてと言われました。
同僚や友人の考えを彼女に伝えても納得しないでしょうし私自身おかしいのかなとも思いましたのでこの場で色々な方のお考えをうかがいたく投稿した次第です。
トピ内ID:65c9592ad49e84f5