お世話になります。兄弟姉妹は全員実家から出て、親の近距離住まいはなし。基本は老老介護に介護サービスなど受けて両親は暮らしています。
平日は主に私が2日〜3日、土日に他の兄弟が買い出し食事の支度掃除洗濯を担います。平日しか動けない通院、入院、ケアマネや役所手続きは私が一手に引き受けています。
パート勤務の合間に家庭、スポ小、地域行事をこなし毎日バタバタ過ごす生活は10年近くになります。
うち1人の妹が、金銭面の厳しさから仕事を増やすので親の介護を抜けるか引き取るかしたいと申し出がありました。
年金生活で2人を施設に入れる余裕のない両親に兄弟で助けてきました。どちらか1人になればと引き取りも計画していました。
最近判明したのは、その妹は自分の結婚、車、頭金やリフォーム、子供の進学祝い(200万!)にとこの20年で1000万以上を貰い受けていました。
他の兄弟も生活に余裕なく、でも心配かけさせまいと何も話さず粗末な生活にやりくりして食材や生活用品など毎回親に差し入れていました。それを親は他の兄弟は余裕があると思い込み、若くして貯金もなく結婚し借金まである妹が不憫と渡してきたようです。
妹のように、打診のあったあの頃パートから社員になっていれば生涯収入も違ったでしょう。でも長女の私が頑張らねばとパートに甘んじていたことを後悔しています。
妹はお金を持っている父だけ引き取りたいと言います。たぶん今後数年面倒をみるから残りの遺産は自分にといった考えと借りたお金の相殺からかと勘繰ってしまいます。
ならもう一人母はどうするのか?
他兄弟に任せるつもりだろうし、
もちろんそうなれば母を引き取ります。母に財産はなく年金だけです。
正直散々お金を優遇してもらってきたあなたが、今ある微々たる貯金と実家の土地建物を放棄して借りた分のお返しに全てやりなさいよ、との気持ちが抑えきれません。
トピ内ID:57dbb84b4af9edb7