彼氏と同棲して2年、婚約して数ヶ月後に籍を入れる予定です。
共働きですが家賃や生活費は彼が出してくれていて、わたしは家事をやるということになっています。
1週間ほど前にラーメンを夕飯に作ったのですが大量に麺を茹でたせいか、彼が食べてる最中に汁を吸って麺が伸びてしまいました。
汁がないよほらと隣で言っているのをみて、わたしは油そばみたいに食べればいいじゃん。と軽いジョークのつもりで言ったのですが、その一言が彼を怒らせてしまいました。
私は残していいよというと、せっかくまずいものを頑張って食べようとしているのに残せと言うな。それならもっと早く言え、今度からそっちがラーメン食べる時は麺が伸びて汁を吸ったものを食えよ?と言われました。
私も好きでまずいものを出してるわけじゃないと反論したりして結局その日は終わったのですが、喧嘩した次の日に謝りました。
ただ今日に至るまで一向に許してくれません。
本当に謝る気持ちがあるなら喧嘩したあの日に謝っているはずだ。反省していない。料理教室に通え、不味いからもう飯作らなくていい。そのかわり生活費は渡さないから。
と言われました。
いままで一緒に住んできて、普通にご飯を作って美味しいと言ってくれていたのに、今まで使ってきたものも不味かったとさえ言われてしまいました。
なぜここまで言われなければいけないのか。とても、悲しいです。
普通に過ごそうと思っても、言われたことが悲しいのと、話しかけても顔も見ないで適当な返事をされて精神的にきついなと思ってしまいましたが、普段は本当に一緒にいて楽しい人なのです。
どうすれば彼とまた仲直りできるでしょうか。話しかけたくもないし、ごはんも作りたくないですが、いままで通り普通にしているべきでしょうか。
長文ですみません。お暇があればコメントください。
トピ内ID:075dfbaabc2d715e