小学生女児のいる30代の母です。
近所になんだか合わなくなってきたママ友Aがいます。
道でバッタリ会った時にプールの話になり、社交辞令のつもりで
「今度一緒に行こう」と言ったところ、数日後「いつにする?」と連絡が来てしまいました。
とりあえず日程を決めたのですが、段々と行きたくなくなり、でも一応言い出しっぺなので断れず、前日に夫に頼み込んで夫も一緒に行くことにしました。
ママ友に言ったら「じゃあ今回は家族水入らずで行きなよ〜」と言ってくれる事を期待して。
でも結局彼女達親子は来ました。
夫が居てバツが悪かったのかすぐに帰りましたが。
その後かなり経ってからスーパーで会った際に、別れの挨拶のつもりで
「今度また娘ちゃんと家に遊びにおいで〜」と言ってしまいました。
そして後日また確認のLINEが、、、。
やっぱり嫌だったので他のママ友B家族も誘って前日の夜にその事をママ友Aにメールしました。
当日は普通に来たのですが、その日他のママ友B家族を割と強引に誘っていた事がふとした事からAにバレてしまい、「なんかごめんね、私、社交辞令ってわからないタイプで。原因はわからないけど、私嫌われてたんだね。
もう誘わないから安心してね」とLINEが来ました。
「そんな事ないよ〜また遊ぼう!」と書いたけど、既読にもなりません。
正直、自分が悪者にならずに疎遠になりたかったのです。
これからどうしたら良いのでしょうか?
トピ内ID:eeabb4305160bebc