30代です。高校時代の友達が東京に遊びに来ると、久しぶりに会いました。
うちがタワマンに引っ越したので、そこに泊まりたい!!と言われ、快くご招待。
なにも考えなかった20年前の頃の感覚に戻れるのは楽しみでした。
私たちは所謂偏差値の低い高校でした。
周りも家庭環境や金銭的に苦労してる子も多かったですが私は当時から上層志向をひそかに持ち、
大学も行き、東京に出て必死に働き、尊敬できる彼(婚約中)や友人を作り充実しました。
SNSや噂を通して、たまに地元の子からセレブになったと言われるようになりました。
お金持ちへのあこがれより、知的好奇心が強く頭の良い人達が好きでした。
たしかに地元や高校は、ヤンキーに毛の生えた人たちが多く、今の周りと全然違います。
でも、私はそういうので変わってしまったとか、見下してると思われたくなく、
よく知り合いで東京で出世したら地元と疎遠になる、話が合わない
みたいな話を聞いたら悲しくなりました。
地元は地元で楽しかったし、変わってないし変わりたくない、そういう心持でした。
今回AとBがきたのですが
Aは部活を熱心にやるような、同性から頼れる姉御肌みたいな子でした。
Bは誰かについてく、という感じ。
・言われた到着時間に行ったら、新幹線は時刻通りだが、その後、所用をしてから来たので一時間待たされる。謝罪なし
・手土産等なし
・夜ごはんどこにするといったら、家でカップラーメンとか適当でいいと発言。
・結局近くのスーパーで豪華めのお惣菜や寿司を買うが、請求するまで「いくらだった?」と、あちらから支払おうとしない。
・でもAが一番食べる。
・誰かと一緒には寝れないと発言。でもゲスト布団は1個しかない。誰かがソファ。三人じゃんけんできめたが、Aが負けたのに朝起きたらBがソファで寝てた。B曰く、自分の希望らしいが・・
続きます
トピ内ID:a4f2d25a1fa555e4