メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
話題
ハワイを舞台にした映画
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
ハワイを舞台にした映画
お気に入り追加
レス
7
(トピ主
0
)
はと
2006年10月17日 01:28
話題
ハワイを舞台にした映画やハワイの雰囲気を味わえる映画を探しています。自分なりに探したものでは、レインボードライブイン、50回目のファーストキスです。もし他にもおすすめのものがありましたら、おしえてください。よろしくお願いします。
トピ内ID:
これポチに投票しよう!
ランキング
0
面白い
0
びっくり
0
涙ぽろり
0
エール
0
なるほど
レス
レス数
7
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(0)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
並び順:古い順
本文を開く
「南太平洋」
しおりをつける
オーシャン
2006年10月18日 02:42
「南太平洋」はハワイを舞台にしたミュージカル映画です。
トピ内ID:
...本文を表示
ハワイの雰囲気を
しおりをつける
chomicat
2006年10月18日 04:21
エルビスプレスリー主演の「ブルーハワイ」はいかがですか?アマゾンでDVDを売っています。
往年のシリーズハワイアン・アイがDVD化されれば良いのですが、今のところ見当たりませんね。1960年頃、確かTBSで放映されたシリーズ作品です。
トピ内ID:
...本文を表示
ブルークラッシュ
しおりをつける
ルリ☆
2006年10月19日 05:08
ブルークラッシュがお勧めです。
オアフ島を舞台とした女の子達のサーフィン映画です。
ハワイらしさが見られる映画だと思いますよ。
2003年の映画です。
トピ内ID:
...本文を表示
観光気分じゃないけど…
しおりをつける
ココ
2006年10月19日 05:26
『ピクチャー・ブライド』はいかがでしょうか。観光気分を味わえるというわけではないのですが、じーんと感動する映画です。
日本からハワイに渡って、懸命に生きようとする日系移民の女性の物語です。トロピカルムードとは違うけど、しみじみ感動する映画でした。ちなみに主演は工藤夕貴、監督はカヨ・マタノ・ハッタという日系人の方です。
トピ内ID:
...本文を表示
ハワイいいねえ~
しおりをつける
サーフガール
2006年10月19日 10:50
レインボーも50回目~も見ましたよ。
50回目~が特に好き。
ハワイ大好きですが、そう言われるとハワイが舞台の
映画少ないですよね。
『ブルークラッシュ』おすすめします。
サーフィン映画ですが、普通の女の子の恋愛もあるストーリーです。
サーフィンやっているのでよくサーフDVDを見ますが、
それにはワイキキでサーフしてる映像とかたくさんありますけどね・・・
トピ内ID:
...本文を表示
ハワイといへば真珠湾
しおりをつける
ピョートル
2008年5月28日 10:56
「地上より永遠に」。真珠湾奇襲前夜の、ハワイ駐留米軍の人間模様。フレッド・ジンネマン監督。モンゴメリー・クリフト、バート・ランカスター、フランク・シナトラ、デボラ・カー。
「トラ!トラ!トラ!」。真珠湾奇襲そのもの。リチャード・フライシャー監督その他。ジェイスン・ロバーツ、山村聡。日本側監督は当初黒澤明だつたが、20世紀フォックスと相容れず解任。奇行が目立つたらしいが、やはり彼が続けてゐればどんなものが出来たやら、と残念な作品。脚本は彼のもの。
トピ内ID:
3475775475
...本文を表示
ハワイといえば
しおりをつける
も
2008年5月29日 05:21
「パール・ハーバー」でしょう。
製作者の意図と無関係に、バカ映画に仕上がっていて必見です。特に日本人なら爆笑できます。
攻撃シーンのCG処理は、本当の意味で素晴らしいできですし。
トピ内ID:
5231883054
...本文を表示
並び順:古い順
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(0)
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0