メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
話題
パンをどうにか・・・
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
パンをどうにか・・・
お気に入り追加
レス
7
(トピ主
0
)
タナリナ
2006年10月17日 09:46
話題
今日、パン屋さんでライサワーブレッドを買いました。どんなパンなのかも知らずに初めて買ってみたのですが、ちょっと口に合わず進んで食べる気がしません。なので、パン屋さんには申し訳ないのですが、調理して味を変えて食べられるようにしたいのです。
オススメの食べ方があったら教えてください☆
トピ内ID:
これポチに投票しよう!
ランキング
0
面白い
0
びっくり
0
涙ぽろり
0
エール
0
なるほど
レス
レス数
7
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(0)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
並び順:古い順
本文を開く
サワーは酸っぱい?
しおりをつける
ライ麦パン好き
2006年10月19日 03:46
こんにちは。
トピ主さんが買ったパンの形状がどんな感じかわかりませんが、
ハムとチーズでサンドイッチにしてみては?
少しは食べやすくなると思います~
トピ内ID:
...本文を表示
チーズはどう?
しおりをつける
まーまれーど
2006年10月19日 17:08
私はサワーブレッドは苦手なんですが、夫が好きなので、たまに買います。でも、どかんと大きく焼いてあるのが多いので、食べ切るのにいつも苦労してます。
私が食べるときは、スライスチーズをのせてトーストすることが多いです。夫はターキーメルトといって、ターキー肉のほぐしたものを、マヨネーズを塗ったパンにのせ、その上からチーズ(ピザ用でもスライスでも可)をのせてトースターで焼いたものが好きです。
ライもチーズと合うものなので、ライサワーブレッドなら、チーズをのせるだけで、結構食べやすくなると思いますがどうでしょうか?
トピ内ID:
...本文を表示
サラミをお試し下さい
しおりをつける
毒消し草
2006年10月20日 13:53
黒っぽくてずっしりした、酸っぱいパンですよね?
ロシアに行った時に、白パンとセットで必ず出てきました。そのままで食べると慣れない事もあってちょっと凹む味だったのですが…。これまたちょっと凹むほど油っぽいサラミとチーズがついてきて、サンドイッチにしたら「なんと言うことでしょう!」級の大変身。酸っぱさが油っぽさを消し、サラミの風味が増して、それはそれはおいしかったです。ぜひお試し下さい。
トピ内ID:
...本文を表示
ツナのっけてクネッケで
しおりをつける
ぽんせん
2006年10月20日 16:47
もしかしてライ麦100%パンですか?
あれは日本人は食べづらいですよね…
私はツナ缶ほぐしてのっけてクネッケにして食べます。油っぽいものと相性いいみたい。ポテサラもいけますよ。
カラダに凄くいい食材なんで、ぜひ召し上がってください。
トピ内ID:
...本文を表示
kalt essen
しおりをつける
チャンマルコ
2006年10月23日 12:53
ライサワーは代表的なドイツパンですね。
ところでドイツでは夕食を火を通さない(冷たい)食べ物で軽く済ませてしまう習慣があります。
kalt essenとは冷たいものを食べるという意味ですが、同時に夕食を取るという意味で使うんです。
内容ですが、具体的にはパンにチーズやハムなどを乗っけたものです。
パンは焼かずにそのまま。
ドイツと言えばビールですが、赤ワインなんかも合うと思います。
せっかくですからドイツを気取ってみるのもいかがでしょう?
トピ内ID:
...本文を表示
火を通すとかパン粉にするとか
しおりをつける
好き好きぱん
2006年10月24日 07:09
私もライ麦系は大好きなので、
上にサワークリームたっぷりのせて食べちゃいますが、
(すっぱいものにはすっぱいものを!)
苦手な人は、サンドイッチでも香りや酸味が気になりますよね。
そこで考えてみました。
1)カリッカリに焼いてさいの目に切ってクルトンにしちゃう。
2)少し大きめのさいの目に切って軽くバターで炒めて、卵といっしょにオムレツにする。
(お口の中で簡易版フレンチトーストのような味がします)
3)バターを塗って軽くオーブンで焼き、大きめのさいの目に切ってタップリ野菜のサラダに投入。
(○フタヌーンティーのサラダ風)
4)思い切ってパン粉にして、バジルなどとあわせて洋風の衣にする。
こんな料理法はいかがでしょうか。
トピ内ID:
...本文を表示
スモークサーモン、玉ねぎ
しおりをつける
みけ
2006年10月26日 10:35
以前勤めていた会社で提供していた前菜で、黒パンの上にクリームチーズを塗り、スモークサーモン、薄切りの玉ねぎ、ケッパーを載せて、デイルの葉を飾り、櫛形レモンと共にカナッペのようにしてお出ししていました。
また、キッパーへリングスでも代用できそうです。
トピ内ID:
...本文を表示
並び順:古い順
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(0)
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0