はじめまして、よろしくおねがいします。
前夫と離婚し約15年、一人息子も無事成人し、喜びと共に一抹の寂しさを感じ、ネットで50代60代の婚活パーティーや相談所が、あると知り、良縁あればと参加した所、もとても気の合う男性と巡り合い、入籍を致しました。
お互い連れ子はおりますが、私の息子同様、現夫にも二人の兄妹がおりますが、どちらも成人済で義理の息子は既に結婚しお子さんもいます。
縁組などはしておりませんが、それでも礼儀までと、コロナ禍が少し落ち着いたタイミングで義理の息子とお嫁さんに挨拶を兼ねて食事に誘いました。
その時にこちらからちょっとした菓子折りを渡すととても喜んで下さって、お礼と再婚のお祝いを兼ねて何か贈りたい、何が良いかと聞かれたので、素直にカルティエのショルダーバッグが欲しいと伝えました。
その場ではいつでもお洒落を意識する女性は素敵だと息子さんもお嫁さんも言ってくれたのですが……
後日、贈られてきた品は、私のリクエストとはかけ離れたものでした。
また、それ以降、週に一度は連絡や食事をと誘っているのですが、酷い時には連絡を無視されてしまいます。
せっかくこれから幸せな家族を作り上げようという時でしたので、とてもショックです。
やはり縁組をした方がよかったのでしょうか?
トピ内ID:4400bacb7a5fbff5