新築の一戸建てに住み始め、半年が経ちました。
木造2×4住宅です。
夏に数回ゴキ○リが出て、業者に調査を依頼したところ、巣もないし外からたまたま入ってしまったのだろうとのことでした。
その後しばらく見ていなかったのに、最近になって2回出ました。黒くて大きいのと茶色の小さめのでした。
気になるのは、毎回2階のお風呂場と洗面所付近に出るということです。
お風呂場も洗面所も全く窓を開けません。お風呂場の換気扇は24時間毎日回しっぱなしです。排水溝にはカバーがあります。
なので、どこから入ってくるのか思いつかず、2階の洗面所に近づくことが憂鬱でたまりません。。
ネットで見ていたところ、洗面所のダウンライトから侵入したケースもあったようです。
我が家のような状況で、進入経路が分かった方いたら教えていただけないでしょうか。
買ったばかりの家が、恐怖の場所になってしまいました。とにかく憂鬱で、一人のときに2階に上がれなくなりつつあります。よろしくお願いします。
トピ内ID: