義姉がどんな人なのか分かりません。
結婚式の際は義姉の友人は一人も出席せず、お仕事や過去の事は一切誰も触れず、義姉のお父様の挨拶で「親戚中で一番破天荒な娘」という言葉がありましたが、実際に何が破天荒なのかさっぱり分かりません。あちらの親戚からも義姉のエピソードは何も出ません。兄とどういう風に知り合ったのかも結婚式では何も誰も言いません。
両親に「お嫁さんは何のお仕事をしてる人なの?お兄さんとの馴れ初めは?」と聞いてみましたが、「まぁ、それは……」と濁され顔を背けられました。それを見て兄に直接聞くのもいけないのかなと感じました。
もやもやした気持ちが残りましたが、何か事情があるのかなと黙って過ごしていますが、2~3ヶ月に一度兄夫婦に会う機会があり、その際に義姉がなぜかグイグイ来る感じなのです。
「妹ができて嬉しい。2人で御飯食べに行こうよ」「彼氏はどんな人?どこで知り合ったの?」など距離をつめてきて、頻繁にお菓子や小さなプレゼントをくれます。
ですが、ひどい言い方ですが義姉がどんな素性の人なのか分からず、両親が言葉を濁して私に言えない仕事と馴れ初めって何だろう?という疑問が先だって、「何でも私に相談してね!」という義姉と、兄に対しても、何か腑に落ちない感情が消えません。
私は気にしすぎなのでしょうか?
トピ内ID:de5ee763d491fdb2