実家暮らしなのですが、先日家族全員がコロナ陽性になってしまいました。
物資も8人家族で2人分しか届きませんでしたが、何とか過ごしていました。
婚約中の彼に、陽性になったことを伝えると『調子はどう?』『お大事に』とLINEをくれましたが、なんだか返信も素っ気ないように感じました。もしかしたら、私の体調を心配してのことかもしれませんが悲しいです。
また、私が逆の立場だったら家族みんな陽性で大変かもしれないと思い、何かしらお見舞い(ゼリー、スポドリ、果物など)買って、さすがに会えないけど玄関先に届けるとかすると思います。
でも彼は全くそのような様子はありません。せめて『何か必要なものある?』の一言があれば全然違いますが、それもありません。しかも、うちの近くまで遊びには来てるのに…。
よっぽど、友達や父の会社の方のほうが差し入れを持ってきてくれてました。まだ彼氏なだけなら良いのですが、これから結婚…ってなると少し不安になりました。
私の親にも、このことを指摘されて
『本当にこのままこの人と結婚していいの?』と聞かれました。
物が欲しい訳じゃなくて、こういうピンチの時に相手を思いやる気持ちを感じたいのですが、私がわがままなのでしょうか?
コロナの療養中で、気持ちがナイーブになっているのもあると思うのですが、本当なら婚約中で楽しくて幸せなはずなのに、悲しい気持ちです。
良かったら、みなさんの意見を聞かせて欲しいです。
トピ内ID:ad31d100893f6c5e