19歳学生です。高校2年から付き合って3年半の彼氏がいます。1年半遠距離恋愛をしています。月1〜2くらいで会ってます。LINEや電話はよくします。
最近周りの友達に彼氏ができ始め、初めてのデートや告白された時のエピソードなどの新鮮な日々の話を聞くと、マンネリ化してしまった彼との関係になんとも言えない気持ちになります。
自分もそうやって初めはドキドキした時間を過ごしたし、そのドキドキは相手が誰でも薄れていくものだとは思うのですが、彼氏のことが親戚のお兄ちゃんや、家族のように感じられます。
ただ、体の関係を持つことには違和感は感じません。彼氏が求めてきて、私もそういう気分であれば、断る気持ちはないです。
また、遠距離恋愛をしていて、彼氏はよく会いに来てくれるのですが、最近はあまり強く”会いたい”と思うようなことは少なくなりました。
彼のことは大切なかけがえのない存在だと思っており浮気がしたいわけでもないです。
ただ関係が落ち着きすぎてしまって、彼に抱いている気持ちが”好き”か”情”かも最近よく分かりません。
”3年半”という”長さ”が私たちを締め付けているのかとも考えてしまいます。
自分でも何故このような気持ちになるのか分かりません。私はどちらかというと映画などのロマンチックな恋愛に夢を見るタイプです。
彼はドキドキした初めの頃よりも関係が落ち着いた今の方が心地よくてもっと私のことを好きになったと言います。
こんなことを思ってしまって彼にも申し訳ないです。
気持ちを整理したいです。同じような経験をされた方はいますか?色々なご意見お聞きしたいです
トピ内ID:69b32e715927e09c