30代既婚OLです。10数年前に作った(自分で
ローンで購入しました)振袖+ショールをどうしよ
うか悩んでいます。結婚した後は袖を切って、小紋
として着ようと思い総柄の着物にしたのですが、い
ざ広げてみると、御所車やら百花繚乱の豪華な柄に
金糸が使われており、とても小紋として着られない
様な気がします。
色は朱赤~黒の暈しです。白いショールも箱入りで
取ってあります。オークションやフリマに出すのも
面倒ですし、近くにリサイクルショップもありませ
んし周りに譲る子供も居ません。
どなたか振袖、ショールの活用法をご存知の方いら
っしゃいましたら、アドバイスをお願いします。
トピ内ID: