趣味の集まりで、70歳になる専業主婦の女性がいます。年齢の割にはお元気で、お勤め経験がないせいか、人を傷つける無神経発言が多いです。私が脊椎の手術をするかどうか悩んでいて命に関わる手術ではありませんが、簡単な手術ではなく、3ヶ月の入院が必要で、仕事も繁忙期だし手術のリスクや後遺症の心配もあり、成功しても運動どころかお辞儀もできなくなってしまいます。
という話をしてるのに「チャッチャと手術しちゃいなさいよ」と言われ「簡単な手術ではないし、仕事を3ヶ月も休めません。専業主婦じゃないし」と反論したら「そんなの生きてたって仕方ないじゃない」と言われました。
さすがに「失礼だし傷つきます。医療の知識もないのに、酷いですね。私は生きる価値がないんですか?」と言ったらポカンとして、自覚がないようでした。私は彼女より社会の役に立っているし、税金も沢山払っています。仕事を長期に休むような無責任なこともできません。こんな人に「生きる価値がない」と言われて腹立たしいのと、実の親からも愛されせず、男性には利用され(借金の申し込みや、粗末に扱われることが多いです)自分が人にナメられやすいのは自覚してますが、その年齢女性の発言が頭から離れず、生き甲斐の趣味の場で会うのが嫌で、やめることも考えていますが、そんな無神経な失言マシーンの為に辞めるのも悔しいです。アドバイスをお願いします。
トピ内ID:00dcc1a7fa62bc31