来週から、久しぶりのパートに出ます。
工場勤務、時間は朝9時~16時半、家から車で10分程度の場所です。
子どもは、中学1年の長女と小5の次女がいます。夫は、配達業で朝4時~6時の間に出勤します。
パート勤めに関しては、家族の了解も得て手伝いもやってもらえそうです。(茶碗洗いなど)
今までのパート勤めは、短期間のものばかりでしたので、気分的に楽できつくても一時的なものだと思って頑張れてたんですが、今回のパートは、マイホーム資金を貯めるための手段です。子どもも大きくなったし、病気などにならない限りずっと続けて行くつもりでいます。
そこでです、私の所と同じような家庭状況の皆様にお伺いしたいです。
一日のスケジュールを教えていただけませんか?
あと、効率的な家事のこなし方や短時間で出来る美味しい健康料理なども書いていただければ嬉しいです。
要するに、私を力づけて欲しいのです! すみません、どなたか・・・。
トピ内ID: