メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
話題
ホースの掃除方法
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
ホースの掃除方法
お気に入り追加
レス
4
(トピ主
0
)
らぼん
2006年10月24日 04:56
話題
洗濯機のふろ水を使う場合、ふろ水吸引ホースの掃除の仕方、みなさんはどうしていますか?
我が家では、そのホースの表面に赤カビが発生していました。
こうなるとホースの内側もきっとカビが・・・のはずですよね。
そのカビホースを通った水を使って洗濯しているんだ・・・と考えるとぞっとしてきました。
我が家のホースの表面はツルッとしていなくて、くねくね曲げやすいようにでしょうか、ギザギザ凹凸があります。
みなさんのお家ではどのようにホースを掃除されているか、教えてください☆
トピ内ID:
これポチに投票しよう!
ランキング
0
面白い
0
びっくり
0
涙ぽろり
0
エール
0
なるほど
レス
レス数
4
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(0)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
並び順:古い順
本文を開く
ホースと格闘
しおりをつける
ゆゆ
2006年10月26日 17:50
私の風呂水給水ホース洗浄方法は洗剤液を注入しての漬け置きです。
1 オキシクリーン(ワイドマジックリンのような酵素系粉末洗剤です)
を熱めのお湯に濃いめに溶いて溶液を作る
2 洗濯機から外したホースの片側を浴室乾燥機の
洗濯物を干すポールに掛けて、落ちないように大きい洗濯ばさみで止める。
3 もう片側の口から洗剤液を少しずつ流し入れる。
4 反対側からあふれてきたらこちらもポールに止めて、中の洗剤液が流れないようにする。
このまま1時間くらい放置→中の洗剤を流して
何度か水を流してすすげば終了です。
我が家の浴室には乾燥機のポールがあるので浴室でやりますが
無い場合、外の洗濯物干しのポールに掛けておけばいいと思います。
とにかくどこかにUの字に掛けておかないと漬け置きができませんので・・・
オキシクリーンは熱いお湯で溶いた方が洗浄力が高いと言われています。
ホースに少しずつ注入する段階でだいぶ冷めてしまうので
火傷しない程度に熱いのお湯(50~55度くらい?)で溶いて使っています。
トピ内ID:
...本文を表示
もし私なら
しおりをつける
ブランチ
2006年10月27日 15:50
実際やってはいないのですが、これはどうでしょうか。(おおよその長さが書いてあるともっと考えやすいのですが...)
風呂の残り湯をバケツかたらいに入れて、塩素系漂白剤を入れ、ホースの中に空気が入らないよう沈め、上に重しの役目の物を乗せます。(水を入れたバケツとか)
トピ内ID:
...本文を表示
伊東家の食卓裏ワザ
しおりをつける
まめまめ
2006年10月29日 14:29
うすら覚えですが、、、、、
スポンジをホースの内径より大きめにカットする。
ホースの内側に詰め込む。
蛇口にスポンジを詰めたほうの口をセットして勢い良く放水する。
スポンジが逆の口からゴミと共に出てくる。
ホースの内側は、すっきり綺麗になっている。
というようなやり方で、掃除していたようです。
検索すると出てくるかな、、、と思ったら、
伊東家の裏ワザデータベースには会員(無料)にならないと行けないみたい、、、。
私は会員でないので、正しく答えられませんが、御興味があったらどうぞ、、、。
トピ内ID:
...本文を表示
私の掃除方法
しおりをつける
すい
2006年10月30日 23:46
ホースの口の直径より少し大きめのスポンジを用意します。(食器洗い用でかまいません)
それに洗剤を含ませて、ホースの口に押し込みます。あとはそのまま蛇口等につないで水を流し、反対側のホースの口からスポンジが流され出てくるのを待つだけです。
うちの風呂水ホースは凸凹の付いた蛇腹風のものですが、これできれいになります。初めて試した時はかなりの汚れが出てきたので驚きました(笑)
ただ、スポンジの大きさが重要なんです。小さすぎると凸の部分が洗いきれないし、大きすぎると流れるのに時間がかかります。お使いのホースの大きさにもよると思うので調節してみてください。
わかりにくい説明で申し訳ないのですが、よかったらお試しください。
トピ内ID:
...本文を表示
並び順:古い順
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(0)
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0