メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
話題
名古屋のおいしいもの教えてください
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
名古屋のおいしいもの教えてください
お気に入り追加
レス
13
(トピ主
0
)
chiki
2006年10月26日 07:03
話題
11月に名古屋へ行きます。ただセミナーに参加するためであるので、17時に終わると、すぐに帰る予定です。
すぐに帰る予定ですが、何か少しでも名古屋を感じて帰りたい!て思ってます。
何かおいしい名古屋名物あったら教えていただけないでしょうか。お土産でも結構です。ちなみにセミナーの場所は日比野、西高蔵あたりです。大阪から近鉄電車で名古屋駅まで行く予定です。
よろしくお願いします。
トピ内ID:
これポチに投票しよう!
ランキング
0
面白い
0
びっくり
0
涙ぽろり
1
エール
0
なるほど
レス
レス数
13
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(0)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
1
2
先頭へ
前へ
1
10
/
13
件
次へ
最後尾へ
並び順:古い順
全て表示
本文を開く
いろいろ挙がると思いますが
しおりをつける
チーズケーキ大好き
2006年10月27日 09:02
一般的な名古屋土産は、きっと皆さん、たくさん挙げられると思うので、
私が今ハマっているものをお薦めしておきます。
それは、SWEET OF OREGONのチーズケーキ!
本店は名古屋市名東区ですが、名古屋駅のJR高島屋の地下1階にも出店しています。
特にプレーンが美味しいですよ。
525~630円のお手頃価格で、1個だけでも堂々と買えるお店ですので、是非試してみてくださいな。
トピ内ID:
...本文を表示
いろいろある
しおりをつける
ドラゴンズ
2006年10月27日 09:34
中日ドラゴンズ残念でした。
さてさて名古屋名物は・・
きしめん
ひつまぶし
みそかつ
天むす
ういろう
味噌煮込み
えびせんべい
あんかけスパゲティ
鬼まんじゅう
手羽先
台湾ラーメン
等々いろいろあります。
トピ内ID:
...本文を表示
エスカ
しおりをつける
愛知県民
2006年10月27日 10:28
JR名古屋駅の出口にある地下街・エスカが良いと思います。
エスカのHP→http://www.esca-sc.com/
帰りも近鉄でしたら、ちょっと歩かないといけないのですが、名古屋名物のお店の支店が集まっている所がそこくらいしかないので…。
選択肢は少ないですが、持ち帰りのお土産も買えます。
ご飯を食べた後のデザートはコメダ珈琲のシロノワールを試してみてください。
「すがきや」も名古屋名物?ですが、エスカのはお勧めしません。真の姿ではないので。
あと、きしめんは新幹線乗り場の立ち食い蕎麦屋が美味しいという話ですので、もし新幹線ご利用でしたらどうぞ~。
短い時間でも、名古屋らしさを感じたいと思っていただけて嬉しいです。
うみゃーもの味わってこやー。
トピ内ID:
...本文を表示
ひつまぶし
しおりをつける
さく
2006年10月28日 00:15
西高蔵というと、白鳥のセンチュリーホールですね。
歩きではちょっと遠いですが、タクシーorバスor地下鉄で
行ける距離で、「蓬莱軒」はいかがでしょうか?
予約が出来ないので、時間帯によってはかなり並びますが…。
あと、名駅でしたら、新幹線口(太閤通口)の地下の
エスカ(ショッピングモール)の、「矢場とん」もあります。
味噌カツのお店です。
名駅構内の「駅麺通り」では、「名古屋ラーメン」が食べられます。
その並びに、金シャチ形のシュークリームも売っていますので、
お土産にどうぞ。
トピ内ID:
...本文を表示
納屋橋饅頭
しおりをつける
プル
2006年10月28日 06:46
私は名古屋に行ったら必ず納屋橋饅頭を買います。
酒饅頭なので日持ちがしないのが難点で、次の日に渡せるかどうかは疑問ですが、とにかく美味しいです。
トピ内ID:
...本文を表示
やきかつ・わかさや(味噌カツもあります)
しおりをつける
古殿
2006年10月29日 01:28
一度行ったことがあるためレスします。
製法に特徴のあるお店です。
ロース肉を、フライパンで軽く焼いたあとにオーブンで仕上げ焼きとして熱を入れる製法の「焼きかつ」が美味しいお店です。
サクサクとやわらかく、軽い食感で焼き上げられてどれも、歯ごたえサクサクで、ジューシーでおいしいと思います。
味噌カツ定食もあります。
どろっと固めで八丁味噌ベースの、甘辛くて濃厚な、田楽に合いそうな感じの味噌を使用しています。
肉自体は、肉と脂身がはっきり分かれているタイプです。味はさっぱりして、サクサク噛み切れる感じです。
メニューは割と高めですが、
900円の日替わりもあります。
リンク
↓
http://www.zentonren.com/wakasaya/wakasaya.htm
トピ内ID:
...本文を表示
スガキヤのラーメン!
しおりをつける
ぼのぼの
2006年10月29日 11:35
安くておいしいスガキヤのラーメンを推薦します。
普通のラーメンなら290円です。場所は名古屋駅の松坂屋7Fにあります。
トピ内ID:
...本文を表示
感動するものといえば・・
しおりをつける
うーん
2006年10月29日 20:10
「ひつまぶし」でしょうか。でも高いですよ?3000円くらいかな。うな重が好きな人にはお勧めできません。
細かく切られているので・・。でも、美味しい!
あとは、「山ちゃん」という居酒屋?の手羽先。普段家庭で見る手羽先と比べるとものすごーく小さくて、食べるところが無い・・て感じ。それに割高に感じます。でも、スパイスが効いてて美味しいんだな・・これが・・。
お土産用もあるみたいだし、ダウンタウンの松本さんも大好物みたいだし、チャレンジしてみる価値あるかも。
味噌カツは、「矢場とん」というところがお勧め。名古屋駅の地下にも入ってるはずだけど、食事時は大行列です。
カツに甘辛い味噌・・というのが想像できて、美味しいだろうと思うならチャレンジしてみてください。
名古屋で美味しいものを食べたー!と思えるのは上記かなと思います。
トピ内ID:
...本文を表示
名古屋駅で・・・・・
しおりをつける
max
2006年10月29日 20:46
・売店でおみやげに坂角の「ゆかり」(高級えびせん)
・新幹線のホームで「きしめん」(立ち食いだけど美味し)
最短で名古屋を味わえます。
帰るまでに少しでも時間が有るなら、山本屋の「味噌煮込み」も良いのではないかな。但し、食べた事無い人は「うどんが半煮えだ!」と思うかもしれないです(笑)。
名古屋駅のエスカ地下街にお店がありますよ。(HPもあります。「味噌煮込みうどん」で検索すれば判ります。)
トピ内ID:
...本文を表示
名古屋名物
しおりをつける
ます
2006年10月30日 04:43
◎食事なら
味噌煮込みうどん・きしめん・味噌カツ・鰻ひつまぶし
◎お土産なら
千なり・きしめんパイ・ういろう・納屋橋饅頭
きよめ餅(熱田神宮)
時間があったら、「熱田神宮」や「大須」にもぜひ寄ってみてください。
トピ内ID:
...本文を表示
1
2
先頭へ
前へ
1
10
/
13
件
次へ
最後尾へ
並び順:古い順
全て表示
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(0)
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0