今年できたばかりの賃貸マンションに住んでいます。
先日不注意で壁に直径10cmほどの穴を開けてしまいました。
怖くなってすぐに大家さん(マンション全体の所有者)に報告したところ、建てた業者さんを紹介していただきました。
状態を見に来た方に聞いたところ、壁一面(幅1m高さ1.5m)の補修になるので2日ほどかかる、4万円くらいではないかとのことでした。
しかし、先日実際に工事する会社(下請け?)から届いた見積もりは8万円でした。
明細を見ると壁材と壁紙の施工代(人件費?)がそれぞれ2万5千、合計5万円で大半を占めています。
壁材・壁紙の材料費は併せて1万円しませんが、このくらいの総額になってしまうものなのでしょうか。
一概にはなんとも言えないことと思いますが、詳しい知り合いもなく、思わぬ高額請求にうろたえています・・・。
どなたかご経験ありましたら相場をお教えください。
よろしくお願いします。
トピ内ID: