わたしはさいたま市から東京の品川まで色々な路線(埼京線、高崎線、東北本線(以下宇都宮線)、京浜東北線)を使って通勤しています。時間は自宅から徒歩を含めて1時間半ぐらい。朝の通勤時間の6時30分から9時30分ぐらいには上りの宇都宮線、高崎線は結構込んでいます。栃木、群馬などから都内に通勤、通学してる人もいっぱいいるんだなぁと思いました。千葉では始発電車を待っていても乗れない場合がしばしばあります。
みなさんはどこから都内まで通勤、通学していますか?かかる時間は?通勤、通学の間に何をしているのですか?
色々な発言を待っています。
トピ内ID: