最近暖かくなってきてから トイレに二種類の虫が
出てくるようになりました。両方とも羽が生えていて自在に飛びます。片方は昔学校のトイレでよく見た一見ハエのようで、でもそれほど動きは早くないです。
マンションの1Kで一階で機密性が高いのでトイレ台所はマメに掃除をしています。ユニットバスなのでシャワーを浴びたあとカビ防止のためにもすぐ拭き掃除をしています。また下水溝にごみがたまってるからかな、と思い掃除をしましたが、次の日になっているとやはり、一匹、二匹と新たに現れています。ネットで検索してみましたが、ハエや蚊の対策は出ていますがトイレの虫はどうしたらいいのか見つかりませんでした。環境に負荷がかからないようにと思い普段掃除は粉石けんや熱いお湯で殺菌する等の方法なのがいけないのかななどと思ったりもします。 どなたか解決方法ご存知でしたらお願い致します。
トピ内ID: