31才の友人のことで相談させて下さい。
友人は3年程前にお見合いをしました。
しかし、フィーリングが合わなかった為、2回目のデートの後、仲人さん経由でお断りをしました。
その晩、彼女の携帯に「非通知」で着信があったそうです。
お見合いの彼だと確信して、電話には出なかったようなのですが、その後も、半年か一年に一回の割合いで、非通知の着信が入るようです。
いずれも電話に出てはいないようですが、友人は見合い相手だと確信して怯えています。
相談される度に私は「携帯番号かえてみたら?」と、10回以上言ってるのですが、番号は変えるつもりがないようです。
他のの友達や母親にも相談しているようなんですが、
最近は「自意識過剰」と言われることが多いらしく、
ショックを受けているようです。
正直、私も心の中で思ってしまいました。
真意がわからないんです。
確かに、非通知は半年や一年に一回の
ことでも、気分が悪いものだと思います。
でも「面倒くさい」という理由で番号を変えないで、毎回会う度に「怖い怖い」と怯えて話す彼女に
少しうんざりしています。
トピ内ID: