メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
ひと
夫婦二人でどこに出かけてますか?
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
夫婦二人でどこに出かけてますか?
お気に入り追加
レス
24
(トピ主
0
)
まゆ~
2004年8月11日 01:30
ひと
こんにちわ。我が家は結婚5年目の夫婦二人の生活です。
夫婦二人で週末出かけることもほとんど無く(食料の買出しのみ)さみしい限りです。
よし!!出かけようと思っても行く場所が考えつかないんです。
夫婦二人の生活をしている皆さんは、月どの程度お出かけして、どのように楽しんでいるのでしょうか?
マンネリ化しない方法等ありましたら教えてください。
トピ内ID:
これポチに投票しよう!
ランキング
1
面白い
1
びっくり
1
涙ぽろり
3
エール
0
なるほど
レス
レス数
24
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(0)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
1
2
3
先頭へ
前へ
1
10
/
24
件
次へ
最後尾へ
並び順:古い順
全て表示
本文を開く
色々
しおりをつける
夕焼け小焼け
2004年8月12日 09:51
結婚五年目の夫婦二人暮らしです。
週末はいつも一緒に過ごしています。
一日中家に籠もっている、という事はあまりないです。
出掛ける所は色々です。
旅行・ドライブ(山・海・他)・山登り・バドミントンや卓球(体育館)・温泉(日帰り、1.2泊)・食べ歩き・買物・映画館・・等など。
トピ内ID:
...本文を表示
温泉
しおりをつける
まあくんのかあちゃん
2004年8月12日 10:08
子供が、大学生になって、2人っきりになったので、温泉
に日帰りで、よく行きます。あと、スーパー銭湯とか
楽しいですよ。ご主人を誘ってみてはいかが。
トピ内ID:
...本文を表示
趣味
しおりをつける
とふろう
2004年8月12日 13:04
夫が写真を趣味に始めてから、よい景色を求めて車であちこち連れて行ってくれます。
九州在住で、車で少し郊外に出れば、素敵な滝があったり花が咲いていたりして、自然にあふれた場所がたくさんあるのです。
そして土地のおいしいものを買って帰って晩酌するのがいつものコースです。
遠出して1泊できるときはラブリーなペンションに泊まります。
写真(カメラ)はとてもお金のかかる趣味なので、あまり拍車がかからないことを祈るばかりなのですが・・・
トピ内ID:
...本文を表示
月1
しおりをつける
勝子
2004年8月13日 03:13
ツアーバスで旅行しています。夫婦連れって意外と多いですよ。
トピ内ID:
...本文を表示
たいてい
しおりをつける
二人行動
2004年8月13日 04:27
土曜日にでかけて、日曜はゆっくり買出しというパターンです。土曜は、二人でカラオケ行ったり、漫画喫茶行ったり。あとは、バッティングセンター行ったり、運動したりしてます。
旅行も好きなので、いろいろ行ってます。二人行動が好きなので、友達とすることをやってる感じかなー。
トピ内ID:
...本文を表示
私も結婚5年目です!
しおりをつける
りり
2004年8月14日 07:34
こんにちは。
私も結婚5年目、夫婦2人+ペットです。
確かに近場だと結局ショッピングで終わってしまいます。
我が家の場合は、趣味がサーフィンとキャンプなので
晴れの日には泊まりがけで出かけます。
ハイキングや日帰り温泉なんかも入れたりすると
結構充実したキャンプで癒されます。
時間もたっぷりあるから、手の込んだ料理も2人で
作れますよ!
2人で共通の趣味が見つかるといいですね。
ちなみに最近韓国ドラマ鑑賞にもはまってます。
今日は夫が「秋の童話」を借りてきましたよ。
トピ内ID:
...本文を表示
花めぐり
しおりをつける
そばの花
2004年8月16日 05:47
結婚5年、夫婦2人暮らしです。
結婚して車を買ってから、夫婦二人してお花にはまりました。車がなかった頃は、休日行く場所がなく、「どこ行く?」「うーん」でそのへんに買い物ぐらいでつまらなかったです。
2月ぐらいから、水仙、梅、モモ、桜(ソメイヨシノだけじゃなく冬に咲くものとか色々)、チューリップ、つつじ、バラ、あじさい、菖蒲、ラベンダー、ひまわり、コスモスなどなど夏までは忙しいです。3月4月は週末だけでは足りないくらい花の見頃が目白押しになります。夏場は花が少なく、暑すぎるので、行くところがなくなってしまいますが、ホタルを見に行ったり、潮干狩りに行ったりします。
秋は紅葉を見に行きます。
日帰りで行けるところがほとんどですが、関東周辺の花の名所はほぼ制覇し、よかったところは毎年見頃を吟味してリピーターです。そのためには4時5時起きもありますが、苦にならないです。
満開の時期にその花の名所を訪れると、なんとも幸せな気分になります。
お花のない時期に、都心のおしゃれスポットにお買い物に行ったりしますが、疲れます...。花を見に行く時は、早起きでも大丈夫なのにな~。
トピ内ID:
...本文を表示
季節に合わせたらなんでもある!
しおりをつける
のし
2004年8月16日 06:08
季節ごとにいろいろあるじゃないですか。
夏なら花火大会、海水浴、キャンプ、BBQ、ハイキング、夏祭り、なんとか祭り、あ、あとプロ野球・・・
行ききれない。
主人が毎週末あっちへ行こう、こっちへ行こうといった感じなので、「今日はゆっくりさせて~!」という風に私がなってしまいますが・・・
ちなみに主人のご両親も、私の両親も、毎週末、家にいません。
あっちこっちバスツアーやらなんとか狩りとか温泉とかなんとかガーデンとかに花を観にいったり・・・
そんなに遠出せずに、あっちこっち出て行っています。
たまには家にいてくれ!と思いますが。
(用事があって帰っても家にいないので)
やる気だせば、見渡せばなんでもありますよ~!!
トピ内ID:
...本文を表示
たいしたことないけどたのしい。
しおりをつける
ごろごろ魂
2004年8月16日 06:13
普段はどちらもフルタイムで働いており、子供もふたりいるので「夫婦ふたりっきり」っていうのはほとんどないですが、たまに夫婦の通院日(深刻な病気でないのですぐ終わります)がいっしょになったり、隣県に住んでいる義母が息子たちを泊りがけであずかってくれたりしたときは、ふたりで出かけます。
普段一人で(仕事で)行動しているときに見かけた「連れ合いの好きそうな店、場所、イベント」をお互いによく憶えておいて、誘い合う、というのがおおいですね。「お前の好きそうなのやってるらしいぞ、人体の不思議展。」とか、「●月●日、あそこに新しいショッピングモールがオープンだってよ!」とか。とりたててすんばらしいところじゃないですが、けっこう楽しいです。
最近じゃ、「ぜひお前を連れてってやりたい!」という夫の熱い提案で、まんが喫茶初体験しました。夫婦でならんで好き勝手な漫画もくもくと読んで。。。
たのしかったです。
トピ内ID:
...本文を表示
食べ歩き
しおりをつける
ワイン好き
2004年8月16日 06:44
結婚十数年たちます。
うちは食べ歩きかな。餃子だったり、焼きそばだったり、今はおそばかな。
テレビや雑誌で見たところを中心に、ドライブをかねて食べに行きます。食べる物そのものの単価が安いのが、続けていけるコツかも。
時間がないときは近場へ、気分が乗ったら高速に乗ってちょっと足をのばします。で、帰りに名物なんかを買ってきたり。
食べ物の趣味が違うとつらいかな。
トピ内ID:
...本文を表示
1
2
3
先頭へ
前へ
1
10
/
24
件
次へ
最後尾へ
並び順:古い順
全て表示
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(0)
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0